日仏演劇協会 公式ブログ

日仏演劇協会公式ブログ le blog officiel de la Société Franco-Japonaise de Théâtre

第1回世阿弥国際シンポジウム

日時:2001年7月7日(土)〜7月9日(月)
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター・国際会議場/小ホール
   (東京都渋谷区代々木神園町3-1、TEL 03-3467-7201代表)
料金:3日間通し聴講券 一般10000円、学生5000円
   1日聴講券    一般3000円(7/7のみ5000円)、学生2000円
*3日間通し聴講券の申し込みが優先されるため、定員に達した場合には1日聴講券は発行されない場合があります。
詳細:橋の会 TEL 03-3861-0213 FAX 03-3861-0214(平日正午〜午後5時)

プログラム:
■7月7日(土)
10:00 基調講演 渡辺守章放送大学副学長)
11:00 翁[小ホール]
     翁 観世栄夫
   三番叟 野村萬斎
    千歳 柴田昴徳
    面箱 高野和
     笛 松田弘
  小鼓頭取 大倉源次郎
    脇鼓 上田敦史
    脇鼓 寺島秀文
    大鼓 亀井広忠
    後見 清水寛二、柴田 稔
    地謡 観世暁夫、西村高夫、岡田麗史、小野里修、
       泉雅一郎、遠藤和久、馬野正基、浅見慈一
13:30 討議1「アジアの中の翁」
     野村伸一(慶応大学教授)
     松岡心平(東京大学助教授)
     山本ひろ子和光大学教授)
     渡辺守章(司会・放送大学副学長)
16:00 討議2「外から見た世阿弥
     ヴァレール・ノヴァリナ(詩人・演出家)
     石 宏図(中国戯劇家協会副秘書長)
     マルセル・ボゾネ(コメディーフランセーズ次期館長)
     小林康夫(司会・東京大学教授)
     【日本語通訳あり】
(18:00終了予定)

■7月8日(日)
10:30 討議3「能の身体」
     多木浩二(美学・芸術批評)
     松岡心平(東京大学助教授)
     横山太郎(東京大学大学院)
     渡辺 保(淑徳大学教授)
     石光泰夫(司会・東京大学教授)

14:00 特別企画 ビデオインタビュー「21世紀の世阿弥
     アリアーヌ・ムニューシュキン(演出家)
     ピーター・ブルック(演出家)
     ピエール・ブーレーズ(作曲家・指揮者)
     ロバート・ウィルソン(演出家)
    構成:パトリック・ドゥボス東京大学助教授)

    特別講演「21世紀の世阿弥
     松岡正剛(編集工学研究所)
     コメンテーター:
     石光泰夫東京大学教授)
     小林康夫東京大学教授)
(18:00終了予定)

■7月9日(月)
10:30 討議4「謡曲のことばとこころ」
     成 恵卿(ソウル女子大学副教授)
     竹内晶子(東京大学大学院)
     トーマス・ヘアー(スタンフォード大学助教授)
     渡辺守章放送大学副学長)
     松岡心平(司会・東京大学助教授)
13:30 ワークショップ「能の音楽・声・響き・間」
     伊東 乾(東京大学助教授・作曲家)
     高橋幸世(パフォーマンス・アーティスト)
     藤田隆則(大阪国際女子大学助教授)
     土屋恵一郎(司会・明治大学教授)
(16:30終了予定)