日仏演劇協会 公式ブログ

日仏演劇協会公式ブログ le blog officiel de la Société Franco-Japonaise de Théâtre

国際シンポジウム「ACTING‐演じるということ」【入場無料・要事前予約】

http://www.enpaku.jp/event/symposium/event20120127_29.html
日時:2012年1月27日(金)、28日(土)、29日(日)
場所:早稲田大学国際会議場
主催:早稲田大学演劇博物館グローバルCOE

国際シンポジウム「ACTING―演じるということ」は、2007年度より5年間にわたる本拠点の総括となる研究集会です。本研究集会のために、私どもは1年以前より討議を重ねて、テーマを募り、映画にも演劇にも共通する課題であることを勘案して、映像研究コースリーダーの小松弘教授提案による、標記の総タイトルを決定しました。その後コースリーダー会議が企画内容の検討に着手、今秋ようやく全内容を固めることが出来ました。若手の研究発表にはじまり、新発見資料の紹介、各研究コース分科会、各分野の招聘講師による講演、イベントの掉尾を飾る小田島雄志氏の記念講演と続き、若手研究者と事業推進担当者のそれぞれによるパネル・ディスカッションをもって締めくくりといたします。すべての企画を通じ、演じるということの意味を考察して、演劇とは何か・映画とは何かを真摯に追究するものとなっています。今回も三日間にわたる長丁場ですが、多くの皆さんのご参加をお待ちいたします。(拠点リーダー:竹本幹夫)

※以下のサイトより事前の参加登録をお願いいたします。
https://www.wnp.waseda.jp/portal/services/Application/module/Enq.php?mode=preview&enq_id=4dd52ec5f7d47ca73238ea

以下、プログラムより抜粋。全体のプログラムはHPよりご確認ください。
【第1日目】2012年1月27日(金)
■13:00〜13:30 越智雄磨(早稲田大学大学院文学研究科博士課程)
「メタ・アクティング―演技コードと身体の現前」(第三会議室
■14:10〜14:40 新田孝行(パリ第3大学映画・視聴覚研究所客員研究員)
「俳優としてのオペラ歌手―シュテファン・ヘアハイムとクリストフ・ロイの演出について」(第一会議室)
■14:10〜14:40 角井誠(東京大学大学院総合文化研究科博士課程)
「読むことから演じることへ―ジャン・ルノワールとルイ・ジュヴェの演技論をめぐって」(第三会議室
発表者:
【第3日目】2012年1月29日(日)
■13:30〜14:30 講演「演戯/行為/再現―演じることの3つの位相 Jouer / performer / représenter」
(使用言語:仏語、同時通訳有り)
講師:クリスティアン・ビエ Christian BIET(パリ・ウェスト・ナンテール大学教授)