日仏演劇協会 公式ブログ

日仏演劇協会公式ブログ le blog officiel de la Société Franco-Japonaise de Théâtre

モー・ル・プラデック「Professor」

http://www.institutfrancais.jp/yokohama/events-manager/professor/
http://www.tpam.or.jp/showing/internationalshowcase/701/
コンセプト、振付:モー・ル・プラデック*1
音楽:ファウスト・ロミテッリ『Professor Bad Trip』
出演:ジュリアン・ガレ=フェレ、フェリックス・オット、トム・ポーウェル
日時:2月16日(土)19:30
会場:KAAT神奈川芸術劇場<ホール>
チケット:TPAMパスで無料/前売(チケットかながわ)・当日 \2,000
制作:アソシアシオン・レダ
共同制作:モンペリエ ラングドック・ルシヨン国立舞踊センター、ランコントル・コレグラフィック・アンテルナショナル・セーヌ・サン・ドニブルターニュ国立劇場(レンヌ)、舞踊博物館/レンヌ・ブルターニュ国立舞踊センター(レンヌ)、ル・トリアングル劇場(レンヌ)、ル・アーヴルオート・ノルマンディー国立舞踊センター
助成:ジャルダン・ドゥーロップ(ヨーロッパ・プログラム)、フランス文化通信省(ブルターニュ地域文化振興局)、ブルターニュ地方、レンヌ市、アソシアシオン・ボーマルシェSACD、ADAMI
主催:アンスティチュ・フランセ横浜、国際舞台芸術ミーティング in 横浜2013実行委員会、助成:アンスティチュ・フランセ

モー・ル・プラデックは、現在、新しい世代のフランス人振付家の中でも、最も注目される人物の1人です。彼女は、私たちが観たいと夢見るような、音楽を具象化し、奔放な想像力に開かれた、音楽と対峙するダンスを生み出します。ファウスト・ロミテッリの楽曲の持っている、ロック音楽のエネルギーや、アシッド・エレクトロ・ミュージックの炸裂や高揚感が、舞台上で具現化し、絶え間ないカタストロフィーや幻覚的な光景を生み出す、表現主義のダンスとなります。

*1:1990年、モンペリエの国立振付センター(CCN)でコンテンポラリー・ダンスを学ぶ。ダンサーとして岩淵多喜子、マチルド・モニエ、ボリス・シャルマッツ、メッテ・インヴァルセン等の振付家のダンサーとして活躍。2010年には初の振付作品『Professor』を、翌年には『Poetry』を制作。作曲家ファウスト・ロミテッリを巡る2部作となる。2013年には、音楽グループ「Bang on a Can All-Stars」とのプロジェクトのため、ニューヨークにてレジデンスを行う。